球磨川氾濫、犠牲者多数

2020年07月06日

 一昨日から熊本県南部地方に降り続いた雨は、想定をはるかに超える1時間当たり130ミリになったところもあり、球磨川が氾濫しました。球磨村や人吉市内は浸水し、八代、芦北地方も大変な被害を受けています。

 今日は午後1時から、自民党本部で党の災害対策本部が開催され、被害状況の報告がありました。被災地は金子恭之(やすし)衆議院議員の選挙区ですが、金子先生は現地に張り付き上京できませんので、私が金子先生からいろいろと被害状況を聴き報告をしました。

 依然として球磨村などは孤立状態が続いており、どのような状況になっているか把握できません。そのほかの地域も全く被害状況がつかめないところが多数あります。そして何より、光ファイバーや電柱、水道管が崩壊し、通信・電気・水が途絶えているという事でした。

 国も懸命な対策をしていますが、球磨川流域は山も深く、集落が点在していますのでなかなか現地にも行けない状態のようです。今夜も雨が心配されていますし、ここ2・3日は警戒しながら、最低限の復旧をはかることに徹しなくては仕方ありません。
 やはり、警戒した梅雨期の最終期間に恐れていたことが訪れました。災害列島日本、これを乗り越えなくてはなりません。ただ今回、今までと違うのは、コロナ感染の危険性があるという事です。避難所、ボランティア活動、復旧活動、全てに3密を警戒しながらの活動をしていかなくてはなりません。悩ましい問題です。