新型コロナそれぞれの悩み
2020年03月05日
自民党本部も政府も当分は新型コロナの感染拡大防止に集中です。昨日は保育園での感染防止や保育園のスタッフ皆さんの悩みを聞くための保育議員連盟の集まりがありました。働く家族のために通わせる保育園ですので休園が許されません。子供たちを見る保育士さんたちもへとへとの状態です。
国から、園児同士の間隔を離して座らせるように、などの指導が来ているようですが、園舎が狭いことや園児がじっとしていないことは自明の理であり、こんなことが通知で来るということ自体現場を知らない役所の形式主義だ、などの意見が出ていました。
それぞれが感染防止対応策を考えて頑張っているのですが、いつどのようにして終息に向かうのかまだ五里霧中です。北海道の感染者が少し減ってきたということが明るい材料のようですが、これからが勝負所。そしてその後に、経済的打撃をカバーするための予算づくりが控えています。息をひそめながらも、次の対策に備えます。
今日は熊本県知事選挙の告示日です。出陣式もない静かな選挙です。地震からの復興と新型コロナウイルスへの万全の対策を図っていただきたい。本来なら神事に駆け付けなくてななりませんが、東京からご健闘を祈っています。