安倍政権の支持率低下、なぜ
2020年06月08日
明日の私の予算委員会の質問では、今回の第2次補正予算案に対して高い評価をする予定ですが、昨日送られてきた新聞社の世論調査では、安倍政権への支持率がまた低下していました。3週連続のダウンです。
私たち与党からすれば、これだけコロナへの感染防止対策に論議を尽くし、予算も工夫しながら大型の補正予算をつくっていながらなぜ支持率が低下していくのか理解に苦しむところです。しかし、数字で出てきたことは現実ですので真摯に受け止めなくてはなりません。
長らく、閉塞状態が続いていますので、フラストレーションが溜まってるのかもしれません。また長期政権に対する飽きや政策決定に対する不満なのかもしれません。経済の停滞で厳しい生活が続いているからかもしれません。
新型コロナ感染防止については、我が国は成功の部類だと思います。様々なアゲインストの風がありながらも「これだけやっているのに、なぜ支持率低下が続くのか」をもう一度考え、立て直す努力をしなくては取り返しのつかないことになります。